風邪引いたー。日本寒いっす。今日は急ぎの仕事もないはずだし、来週以降スケジュールがタイトになるので、大事をとって会社を休んだ。。。で、今日は明日土曜日にやるつもりだったこと(出張から帰って以来、中途半端に広げた荷物の片付けとか)をちょっとやることにする。出張中行ってなかったところとかあちこち巡回していたところ、Fujiko Sudaさんのblogでこんな言葉を発見。
アドベンチャーは共に旅をする仲間選びから始まるでしょう?うーん、いい言葉だ。でも働き出す前だったら、なんとも思わなかっただろうな。大人になって意味合いが変わる言葉の典型ですよね。しかし、会社勤めでは仲間を“選べない”ことが多々ありなのであった(そもそも、こいつ“仲間”か?ってことあるもんなあ。相手の自己保身のために足を引っ張られたりとか)。昔では考えもしなかった“独立”という言葉が現実味を帯びてきた時期だからこそ、沁みるのかもしれません。昨日の江島さんの言葉といい、外で刺激を受けて帰国したところでいい言葉にたくさん出会えて、いろいろ考えさせられます。
Comments