あっという間に1ヶ月経ってしまった。怒涛の勢いだったので、本当にあっという間なんだけど、一方で非常に濃密な時間だったので、それだけしか経っていない のが不思議な気もする。
クラスメートとは、寮も一緒なこともあって、既に全員ととても仲が良い。単に仲がいいだけではなく、様々な面でなにかと協力的で、これはやはりNyenrodeの大きな特色だと思 う。「競い合うことによって向上する」というのは、言葉にすれば美しいが、大抵はSelfishnessを引き出す方に働くのではないかと、米系外資にいた経験上考えている。もう少し詳しく言うと、極端にCompetitiveな環境におかれた場合、全員が自己中心的になるわけではないが、そうなってしまう少数によって全体の利益や最終ゴールといったものが阻害される、当初は自己中心的でなかったメンバーも彼らによって自己利益が阻害されることを恐れて徐々に自己中心的な傾向を増すなど、様々な弊害が出やすいのだ。
「そういった環境で勝ち残ること、高い意識に自分を保ち続けることが、MBAで成功する条件だ」と考える人もいるだろう。ただ、わたしはそういった弊害、特に全体利益が阻害されるという面において、アメリカ流のやり方に疑問を感じたので、少人数制でかつ協力的な雰囲気のMBAを選んだ。そして、その選択は正しかったと感じている。
あっという間の1月ですな~。
ブログがアップするのを楽しみにしてます。
はやくロシア系美女の写真をカモーン!
酔っ払っても足をくじかないでなぁ~
自転車に乗っても気をつけてなぁ~
がんばれ!
Posted by: ぴちょん | November 08, 2007 at 06:39 AM
おー、久しぶりっ!
直接お祝いできなくて残念だけど、遠くから祝福を申し上げますぅ。
自転車、いまだに買ってない。
徒歩だと町まで20分かかるんだけど。。
でもクラスメートがおもしろくて、毎日楽しいよー!
週末も勉強漬けだけどな。
Posted by: kush | November 08, 2007 at 03:35 PM